イベント・セミナー
~AWSや国内クラウド 事例から学ぶクラウド基盤の活用術~
【福岡開催】クラウド基盤セミナー
福岡県
クラウド&パッケージを積極採用した基幹システム再構築プロジェクトをCIOが語ります

安川情報システムの基幹システム再構築プロジェクトの責任者であるCIOの石田様にご登壇いただき、自社の基幹システム再構築プロジェクト
について背景や苦労話など、ここでしか聞けない貴重な経験を語っていただきます。
加えてAWSに精通したCTCのエバンジェリストや基幹系システム特化クラウドの設計責任者より、それぞれのサービスの特長や事例を
余すことなく解説します。
◆以下のような方にお勧めします◆
・多種多様のクラウド(AWS、GCP、Azure、国内IaaS)への理解を整理したい方
・次期システム基盤のアーキテキチャの方向性を決めたい方
・システム更改を機に新たなIT基盤を検討している方
・VMwareなどの仮想化環境への統合・移行が完了した方
開催概要
- 開催日時
- 2018年1月17日(水)13:30 ~ 17:30 (受付開始 13:00)
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 30名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
- 対象者
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
13:40~14:10 自社にあったクラウド基盤を選べますか?
~適材適所でクラウドを使い分ける正しい考え方~
Amazon Web Service(AWS)、Microsoft Azure(Azure)や国内IaaSなど選択肢が増えたものの、どれがよいか見極めが困難です。
AWS、Azureの運用代行を行う販売パートナーであり、オリジナルIaaSを運営するCTCならではの視点でクラウド選びに役立つノウハウをお伝えします。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
ITサービスグループ クラウドサービス企画開発部
部長 森 正史
14:10~14:50 今、求められるクラウドサービスの活用術
~生産性を高める理想的な働き方改革~
最近のトレンドワードとなっている「働き方改革」。「自社には関係がない」とは言い続けれない状況が迫りつつあります。
限られたリソースで生産性を高め、競合他社との差別化も求められる時代が迫ってきております。本セミナーでは
セキュリティを確保しつつクラウドを最大限活用し、最小のリソースと時間で業務の効率化・生産性の向上を実現する手法をご紹介いたします。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
情報通信事業グループ クラウドサービス営業部
三根生 肇
14:50~15:00 休憩
15:00~15:40 AWSの活用方法教えます ~AWSのメリットとその活用方法~
AWSはその豊富な機能を使いこなすことで、システムの俊敏性、柔軟性を大幅に向上させることが可能です。
ただし、提供されるのは豊富なツールであり、それを使いこなしてメリットを享受するには、AWSへの知見が必要となります。
AWSのプレミアコンサルティングパートナーであるCTCには豊富な知見とノウハウを備えています。
AWSのメリットを紹介するとともにAWSの活用方法についてわかりやすく解説いたします。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
ITサービスグループ AWSエキスパート課
主任 園田 一史
15:40~16:20 重要システムに最適化されたクラウドとは
~「性能保証・高セキュリティ・TCO削減」に妥協は無用~
基幹系システムにIaaSを採用した企業が共通して求める条件として(1)安定稼働や性能の保証(2)高セキュリティの担保(3)高いコストメリット、
などが挙げられます。この条件を兼ね備えた特化型クラウド(CUVICmc2)を2016年8月にリリースしました。すでに20社以上もの基幹系システム
の本番環境が稼働しています。基幹系システムのクラウド化へ向けた検討ポイントや事例をサービス紹介を交えながらお伝えいたします。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
ITサービスグループ クラウドサービス企画開発部
部長代行 神原 宏行
16:20~17:00 ITを活用したビジネス変革への集中のためのシステム基盤・運用のアウトソーシング
IoT・スマートファクトリーソリューションやAI・機械学習を利用した故障予知サービスなどの製造業の「攻めのIT」を積極的に展開している
安川情報システム。
自社の基幹システム再構築プロジェクトついてプロジェクトの背景や苦労話など、ここでしか聞けない貴重な経験を語っていただきます。
【基幹システム再構築プロジェクト概要】
同社はアプリ面ではERP(SAP S/4HANA)による基幹業務再構築を行うこととし、パッケージやサービスの新しい機能を活用して
競争力を強化することを目指しました。また、インフラ面では、クラウドを採用することで、業務改革に集中できる体制とし、災害対策
や可用性のさらなる向上を目指しました。
安川情報システム株式会社
常務執行役員 業務改革推進本部長 石田 聡子様
17:00~17:30 質疑応答
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックするとセミナー公式ページ(ビジネスonIT)に移動します
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ビジネスonITセミナー事務局 木本 mrc-info@ctc-g.co.jp 03-6420-4890