イベント・セミナー
【SailPoint・CTC・KPMG共催オンラインセミナー】
DX、テレワーク、マルチクラウド時代。ゼロトラスト実現において アイデンティティガバナンス(IGA)は何故重要か?
ゼロトラストを進める上でなぜID管理が重要なのか?
アイデンティティガバナンス(IGA)重要性と効率的な実現方法を徹底解説!!
ゼロトラスト実現においてアイデンティティガバナンス(IGA)は何故重要か?

平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
企業で扱うデジタル資産の増加、コロナ禍におけるITを活用したフレキシブルな働き方の促進、企業内で使用するSaaSサービスの増加など、企業におけるIT環境は大きく変化し、ID管理業務は複雑化しています。今、ゼロトラストを実現し、対策しないと企業は大きなリスクを抱えることになります。ゼロトラストをどう実現するべきか、ゼロトラストをうまく進められないケースによくありがちな見落としポイント、対策にあたってのコストの考え方など、この分野のプロフェッショナルが豊富な経験をもとに解説いたします。
本セミナーでは、下記内容を中心に解説いたします。
・ゼロトラストを進める上でなぜID管理が重要なのか?
・ID管理の中でもアイデンティティガバナンス(IGA)がポイントになる理由
・効率よくアイデンティティガバナンス(IGA)導入を実現する方法とその効果
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2021年12月16日(木)13:00 ~ 14:30
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- SailPointテクノロジーズジャパン合同会社、KPMGコンサルティング株式会社、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
13:00~13:05 ご挨拶
13:05~13:35 Session1
より自由でオープンな企業環境へ
~ゼロトラストセキュリティを実現する為に重要なID管理・認証~
コロナ禍で企業のテレワークが進み、セキュリティインシデントの件数が増えています。
それに伴い、企業には、多様な働き方や社内社外とのコラボレーションを実現できる自由でオープンな環境が求められています。
この機会に貴社のセキュリティ環境を見直し、ゼロトラストに対応できる環境への移行を実施してはいかがでしょうか。
本セッションでは、ゼロトラストセキュリティを実現する為に重要なID管理と認証に関して説明します。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
デジタルビジネス推進第2部
主任 土 井 寛 子
13:35~14:05 Session2
これからのセキュリティ対策の中核となるID & アクセス管理の運用最適化
~セキュリティ対策強化とコスト削減の両立を実現するポイントとは?~
多くの企業では、IT環境の変化に対応するため、ゼロトラストへの移行を検討し始めています。
ゼロトラストでは、すべてのアクセスを検査し、最小権限のアクセスのみ許可するという対応が求められ、ID・アクセス権限を適切に維持・管理する必要があります。
その一方で、コロナ禍の影響等によりコストに対する意識が高くなっています。また、セキュリティ対策も例外ではなく、合理化することが求められています。
本セッションでは、これからのセキュリティ対策の中核の1つであるID&アクセス管理の最適化に向けた整備のポイントについて説明します。
KPMGコンサルティング株式会社
マネジャー 畠山 誠 氏
14:05~14:25 Session3
クラウド型IGAソリューション “IdentityNow” がもたらすセキュアなIT環境
~具体的ソリューション、事例のご紹介~
ゼロトラストセキュリティの実現にはアイデンティティ・アクセス管理はとても重要な検討要素です。
アイデンティティが新たなセキュリティの境界になりつつある今、アクセス権限を含むアイデンティティを適切・厳密に管理運用されることは企業の信頼性や競争力向上には欠かせません。
本セッションでは、ゼロトラストに礎となるアイデンティティ管理を実現する具体的なソリューションとしてSailPointが提供する“IdentityNow”の概要、主要な機能、事例をデモを交えて紹介します。
SailPointテクノロジーズジャパン合同会社
シニアセールスエンジニアCISSP・CISA・CISM
佐藤 公理 氏
14:25~14:30 質疑応答
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックするとウェビナー申込サイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 エンタープライズビジネス企画室 セミナー事務局 mrc-mvr@ctc-g.co.jp