イベント・セミナー
~新規材料創出、開発期間短縮のためのデータ活用基盤構築~
MI活用の第一歩、バーチャルデータとリアルデータを融合!
材料開発におけるMIの取り組みに関して、Webセミナーを開催いたします。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度『MI活用の第一歩、バーチャルデータとリアルデータを融合!』と題しまして、
弊社の材料開発におけるMIの取り組みに関して、Webセミナーを開催いたします。
本セミナーは、化学材料業界の研究分野でDX対応を検討されている方や
現在MIに取り組んでいるが課題をお持ちの方を対象としたセミナーです。
是非、弊社のソリューションを貴社の新規材料創出、開発期間短縮に向けての取り組みのご参考に活用ください。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2021年10月28日(木)14:00 ~ 15:30 (受付開始 13:30)
- 申込期間
- 2021年10月28日(木) 13時まで
- 会場
- 定員
- 100名(先着順)
- 対象者
- - 化学材料業界の研究分野でDX対応を検討されている方 - MIに取り組んでいるがうまく進めていない方
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
■アジェンダ:
1.イントロダクション(5分)
2. CTCの材料開発におけるMIへの取組み(20分)
~データ活用基盤(DX)を活用した材料開発プロセスの短縮 ~
3.計算科学の活用(20分)
~材料シミュレーションとAI を組み合わせてMIへの活用~
4.実験データの活用(20分)
~実験ノートを電子化することによる実験データの収集とMIへの活用~
5.Q&A
■対象:
- 化学材料業界の研究分野でDX対応を検討されている方
- MIに取り組んでいるがうまく進めていない方
・実験データが属人化し、収集が困難
・データの一元管理ができていない
・社内のデータ利活用の手段がわからない
※お申し込み多数の場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックすると申し込みサイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ライフサイエンス事業部 ライフサイエンス事業部 技術開発第2部 製品営業課 ls-marcom@ctc-g.co.jp 03-6403-2213