イベント・セミナー
~時系列データベースが実現する設備データの視える化と予兆管理~
第11回 製造業向けセミナー開催のご案内
愛知県
~時系列データベースが実現する設備データの視える化と予兆管理~
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
設備の導入が相次ぐ生産現場では新たに抽出可能となった多種多様なセンサー情報を駆使し活用することが求められております。 また従来型のSQL、RDBでは不可能だった数億を超えるレコードを長期間・リアルタイムでトレースし変化点を発見し生産プロセスの改善を実現する事は喫緊の課題です。
今回の勉強会ではミッションクリティカルな生産設備のステータスの可視化を可能とし450種類のプロトコル・数10年単位の長期保存が可能な時系列DB “PI-SYSYTEM”に蓄えられたデータを活用し、機械学習を行うことでデータ発生源である設備の異常を検知するソリューションのデモを交えながらご紹介致します。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2017年9月22日(金)15:15 ~ 18:00 (受付開始 14:45~)
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
14:45~15:15 受付
15:15~15:30 開催挨拶/CTC取り組み
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
自動車営業第2部
エキスパートセールス
友井 大輔
15:30~16:30 時系列DBで実現する生産設備ストリーミングデータの可視化
OSIsoftジャパン株式会社
アカウントマネージャー
捧 基
16:30~17:00 時系列DBを活用したIOTサービスとデータ解析による設備の予知保全
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
エネルギービジネス推進部
主任 杉原 和彦
17:00~18:00 QA・ブリーフィング
勉強会に参加された皆様と講演メンバーにより、業務への適用方法について質疑応答と情報交換会を行います。
※お申し込み多数の場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
本イベント・セミナーへのお申し込み
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 自動車営業第2部 chubu-event2017@ctc-g.co.jp