イベント・セミナー
-経理部門から始めるワークスタイル変革-
e-文書法とワークスタイル変革
東京都
今回のテーマは電子帳簿保存法の実践。電帳法申請後の運用の実態を紹介します。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
2月に引き続き電子帳簿保存法をテーマにセミナーを開催します。
今回のテーマは電子帳簿保存法の実践。
e-文書法(電子帳簿保存法)を実践しているPFU様、コンカー様の事例他、申請に向けプロジェクト活動をはじめたCTCの取組みをご紹介します。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2017年8月24日(木)14:00 ~ 16:30 (受付開始 13:40)
- 申込期間
- 会場
-
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 霞ヶ関オフィス 20階セミナールーム
東京都 千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル
● 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅下車 11番出口徒歩2分 5番出口徒歩3分
● 東京メトロ 丸ノ内線 日比谷線 千代田線 霞ケ関駅下車 A13番出口徒歩5分
● 東京メトロ 南北線 溜池山王駅下車 8番出口徒歩9分 - 定員
- 50
- 対象者
- 経営者様、経理財務部、情報システム部、経営企画部の責任者様/ご担当者様
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- 株式会社PFU 株式会社コンカー
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
13:40~14:00 受付
14:00~14:05 ご挨拶
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
金融・公益サービス企画部
部長 清水 大
14:05~14:35 ペーパーレスの重要性とe-文書法(電子帳簿保存法)の基礎・動向
e-文書法(電子帳簿保存法)の重要性を事例を交えてご説明し、本法の動向と正しく実施するための要件をご説明します。
株式会社PFU
ドキュメントイメージングビジネスユニット 国内営業統括部
ドキュメントビジネス支援部 佐藤 伸一
14:35~15:05 ペーパーレスがキーとなる働き方改革の実践例
PFUは平成17年にe-文書法スキャナ保存が制定された当時から、国税関係書類のスキャナ保存に取り組んできました。
経理関連の業務を効率化していくためにはペーパーレスが必須です。
本講演では、弊社が実践しているペーパーレスによる業務改革についてご説明いたします。
株式会社PFU
ドキュメントイメージングビジネスユニット 国内営業統括部
ドキュメントビジネス支援部 部長 平間 公敏
15:05~15:20 休憩
15:20~16:00 出張・経費管理クラウドで実現するワークスタイル変革
昨年の法改正によりスマートフォンなどのデバイスによる領収書の電子化が可能となりました。
しかしながら電子化だけを目的としたシステム導入は社内の合意形成が難しいのが実情です。
そこでコンカー採用企業が電子化だけではなく、何を目的に導入を決定し、効果を出しているのか事例を含めてご紹介します。
株式会社コンカー
事業開発部 チャネルグループ
事業開発マネージャー 長田 豊之
16:00~16:30 CTCの電帳法申請に向けた取組みとe-文書法対応サービスのご紹介
電子帳簿保存法申請に向けたCTCの取組み事例と、Concur/PFUのe-文書法パッケージを組み合わせた弊社e-文書法対応サービスをご紹介いたします。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
金融・公益サービス企画部
山本 英津子
16:30~ 質疑応答
個別のご相談、ご質問については閉会後も承ります。
本イベント・セミナーへのお申し込み
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 金融・公益サービス企画部 eexpense_sales@ctc-g.co.jp 03-6203-4980