イベント・セミナー
第九回 CTC SaaS Day
コンテンツマーケティングの実践による顧客接点強化!
東京都
デジタルマーケティングにおけるコンテンツの有効活用、お客様との効果的コミュニケーションにつきご紹介。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度、弊社主催にて、「コンテンツマーケティングの実践による顧客接点強化!」
と題し、H.I.S様、大手損保会社様への導入事例を含むセミナーを開催します。
マーケティング領域では、デジタル化の中でコンテンツの有効活用を進めながら、
いかにお客様と効果的なコミュニケーションを図っていくかというテーマが見えてきて
います。
今回、IT技術の導入が広がるマーケティング分野での課題と対策について俯瞰した
うえで、事例を交えたコンテンツマーケティングの実践的取組みをご紹介します。
ご多忙の折とは存じますが、皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2017年7月13日(木)15:00 ~ 17:30 (受付開始 14:45)
- 申込期間
- 2017年6月22日(木) 09:00 ~ 2017年7月12日(水)17:00
- 会場
-
東京都 千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル 20F
・東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅下車 11番出口 徒歩2分 5番出口 徒歩3分
・東京メトロ 丸ノ内線・日比谷線・千代田線 霞ケ関駅下車 A13番出口 徒歩5分
・東京メトロ 南北線 溜池山王駅下車 8番出口 徒歩9分 - 定員
- 80
- 対象者
- お客様接点の強化、Web接客、コンテンツマーケティング等に興味のある方
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
14:45~15:00 受付
15:00~15:05 ご挨拶
15:05~15:50 基調講演 進化するMarTech*1、直面する課題と対策
昨今、マーケティング分野におけるIT投資額が増え、MarTech市場は成長の一途を辿っています。MA・MCCMやCIAM・DMPなどのプラットフォーム環境が整い、顧客に合わせたコミュニケーションを行うなど実現可能性が高まる一方で、繋がらないシステム、サイロ化した運用、答えが出ない分析など、現場の課題は山積みです。その中で、優先順位をどのようにつけていくのか、各社のデジタル変革プロジェクトを通じてポイントを解説します。
*1 Marketing+Technology
株式会社Nexal
代表取締役
上島 千鶴
15:50~16:45 事例(H.I.S様、大手損保会社様)に見るパーソナライズド動画の効果
顧客ひとりひとりに最適なコンタクトを行うマーケティング手法として、「パーソナライズド動画」が注目を集めています。パーソナライズド動画を活用すると、顧客の顧客満足度を向上させ、商品/サービスに対する興味を促し、結果的に売り上げ増に貢献します。実際に保険会社および旅行代理店にて活用されている事例を中心に、パーソナライズド動画が実現する新しいデジタルマーケティングの世界をご紹介します。
株式会社 エイチ・アイ・エス
H.I.S.Japan Web事業部
UX/UI 企画グループ 館 優花
ピツニーボウズジャパン株式会社
営業技術本部
部長
福田 慎
16:45~16:50 休憩
16:50~17:30 Webベースのサービスが直面する新たなサイバーリスクと対策の最前線
ボット、IoT技術とそれを利用するサイバー攻撃の技術の進化により、企業が運用するWebベースのサービスは、今、新たなリスクに直面しています。世界のWebトラフィックの15-30%を配信するアカマイの分析データから浮かび上がった、ビジネスの敵となるサイバーリスクの隠された実態と最新の対策手法の動向について解説します。
アカマイ・テクノロジーズ合同会社
Web&セキュリティマーケティング本部
プロダクト・マーケティング・マネージャ
中西 一博
本イベント・セミナーへのお申し込み
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 金融・公益サービス企画部 西郷 克規 ctc-saasday@ctc-g.co.jp 03-6203-5341