イベント・セミナー
【AI・ソフトウェアロボットが実現するワークスタイル改革と生産性向上】
第9回 製造業向けセミナー開催のご案内
愛知県
第9回 製造業向けセミナー開催のご案内
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
ワークスタイル改革はいろいろな要素が含まれた広範囲な取り組みです。 単純に、モバイルワークの仕組みを導入しどこでも仕事が出来る環境を作るだけでは「ワークスタイル改革」が目指す「生産性の向上」に到達できません。今回の勉強会ではAIやソフトウェアロボットを活用することでルーチン業務から人間を解放し“働き方の質を高める”という新しいアプローチでソリューションの御紹介をしたいと考えております。
先ずベーシックなアプローチとして仕事の内容を問わずウェイトの高いシステム入力業務や集計確認・メール送信等の自動化を可能とするソフトウェアロボット“BizRobo”によるオフィスワークの自動化。
生産・検査領域においては従来の機械学習のように特別なスキルや大量の教師データを必要とせずに検査業務を自動化出来る“ViDiSuite”を用いた新しいAI画像検査ソリューションをご紹介いたします。
是非この機会に当勉強会にご参加いただき、新しい業務改善のキーワードを掴んでいただきたいと思いますので皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
開催概要
- 開催日時
- 2017年5月22日(月)15:15 ~ 18:00 (受付開始 15:00~)
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
15:00~15:15 受付
15:15~15:30 開催挨拶/CTC取り組み
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
自動車営業第2部
エキスパートセールス
友井 大輔
15:30~16:00 BPOロボットが実現するオフィスワーク自動化とワークスタイル改革
シーティーシーエスピー株式会社
業務改革推進チーム
チーム長補佐
清水 直
16:00~17:00 AI画像認識技術が実現する、検査業務の自動化
株式会社エーディーエステック
取締役執行役員
小嶌 勇輝
17:00~18:00 QA・ブリーフィング
勉強会に参加された皆様と講演メンバーにより業務適用に向けて意見交換セッション
本イベント・セミナーへのお申し込み
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 自動車営業第2部 chubu-event2017@ctc-g.co.jp