イベント・セミナー
be_TOMORROW
vForum2016
東京都
デジタルエンタープライズの革新を加速する国内最大級のITカンファレンスです。

平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度、ヴイエムウェア株式会社主催による『vForum 2016』 にプラチナスポンサーとして協賛し、出展・講演する運びとなりました。
『vForum 2016』はヴイエムウェアが主催するデジタルエンタープライズの革新を加速する国内最大級のITカンファレンスです。
今年度は「be_TOMORROW」というメッセージを掲げ、クラウド基盤やモバイル環境、アプリケーションなどあらゆるIT資産に依存することなく、
すべてのアプリケーションを、あらゆる場所から、迅速かつ安全に利用できるビジネス環境を実現のためのソリューションや取り組みを紹介します。
CTCでは下記の展示と講演で、CTCの先進的な取り組みをアピールします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
※申込時、招待コードを記入する欄に下記コードをご入力ください。
来場当日、抽選会にご参加いただけます!
SP20010
開催概要
- 開催日時
- 2016年11月8日(火)~11月9日(水)
- 申込期間
- 会場
-
東京都 港区芝公園4-8-1
○JR線・東京モノレール浜松町駅から徒歩約12分。
○都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅(A6)から徒歩約9分。
○地下鉄日比谷線神谷町駅(1番)から徒歩約12分。
○都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅(赤羽橋口)から徒歩約2分。
○都営地下鉄三田線芝公園駅(A4)から徒歩約3分、御成門駅(A1)から徒歩約5分。 - 定員
- 対象者
- 主催
- ヴイエムウェア株式会社
- 共催
- 協賛
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 他
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
【CTCセッション】 11月8日(火)14:10~14:40 (セッションID/EU4T014T)
失敗しないデスクトップ仮想化 ~導入のツボと活用例~
製造業を中心とした設計・解析の現場では、グローバル化や製品開発サイクルの短縮という命題があります。
これを実現するためには、セキュリティ/ガバナンス強化やデジタルエンジニアリングシステムの集約が必要です。
その具体的施策としてエンジニアリングデスクトップの仮想化が注目を浴びております。
本セッションではCAD環境のデスクトップ仮想化を行う際に求められる基礎知識や導入のヒケツをわかりやすくご説明いたします。
流通・EP第2本部 製造技術第2部
課長 エグゼクティブエンジニア 井出 貴臣
【ブース】
導入済み仮想化基盤の課題・ニーズを抽出し現状よりさらに最適かつ効果的に利用していただけるようご支援する「vDockサービス」と、
お客様のご要望に応じて環境構築・実施支援を行う「VMware NSX PoC支援サービス」をご紹介させていただきます。
また、NSXを導入されたお客様の成功事例も合わせてご紹介させていただきます。
※申込時、招待コードを記入する欄に下記コードをご入力ください。
来場当日、抽選会にご参加いただけます!
SP20010
本イベント・セミナーへのお申し込み
『vForum 2016』オフィシャルサイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 プロダクトビジネス企画推進部 mrc-info@ctc-g.co.jp