イベント・セミナー
~工場の可視化・事前検証による手戻り防止と、DELMIAによる生産ラインの最適化~
手戻りが止まらない…工程設計の甘さが招く“コスト爆発”と工場の立ち上げ遅延
工場の可視化・事前検証による手戻り防止と、DELMIAによる生産ラインの最適化について
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度CTCは、2025年10月7日(火)に「DELMIAによる生産ラインの最適化」に関するウェビナーを企画しました。
製造ラインにおけるロボット活用が進む一方で、「ロボットを含めた工程全体の問題」が試作・量産直前になって初めて発覚するケースが後を絶ちません。
これは、工程設計段階での検証不足や、実機に近い環境での動作確認が困難であることが主な要因です。設計時に「動くはず」と考えていた内容が、現場で「動かない」となることで、手戻りやスケジュールの遅延が発生します。
本セミナーでは、工程設計における“見えないリスク”の可視化と検証を可能にする、3DEXPERIENCEとDELMIAの活用法をご紹介します。
ロボットを含む複雑なライン設計や作業シミュレーションを、設計段階でリアルに再現し、手戻りの発生を未然に防ぐための具体的な手法を、実例を交えて解説します。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2025年10月7日(火)11:00 ~ 12:00
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- 協賛
- 協力
- 株式会社オープンソース活用研究所、マジセミ株式会社
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
10:45~11:00 受付
11:00~11:05 オープニング
11:05~11:45 本編
10:45~12:00 質疑応答
※お申し込み多数の場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックするとウェビナー詳細サイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 PLM技術部 3DEXPERIENCEイベント事務局 3ds-sol@ctc-g.co.jp