イベント・セミナー

セキュリティと利便性の両立:Prisma Access Browser × Okta連携で実現するスマートワーク

パロアルトネットワークス × Okta × CTCセミナー

平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。

社内外の多様な働き方が進む中、企業は従来の境界型セキュリティでは対応しきれない新たなリスクに直面しています。

特に、社外からのアクセスや個人デバイスの利用において、利便性を損なわずに安全性を確保することが求められています。

本セミナーでは、Palo Alto NetworksのPrisma Access BrowserとOktaのID管理プラットフォームのそれぞれの魅力をご紹介しつつ、さらに両製品が連携しCTCが加わることによってどのようなメリットがあるかをご紹介させていただきます。

ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。

開催概要

開催日時
2025年9月16日(火)14:00 - 14:50
申込期間
会場

Webセミナー

※当日のセミナー参加方法は、お申込みいただいた方にメールにてご連絡いたし

定員
対象者
主催
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
共催
Okta Japan株式会社、パロアルトネットワークス株式会社
協賛
協力
後援
費用
無料(事前登録制)

詳細内容

14:00~14:15 パロアルトネットワークスが提供する新しいクラウドセキュリティ

変わりゆく環境とクラウドセキュリティに求められるものとは?
企業がクラウド環境を業務利用するようになって久しいですが、ネットワークを取り巻く環境の変化に伴いセキュリティの考え方も大きく変化しています。
本セッションでは企業を守るための方法として、クラウド型セキュリティサービスのSASEソリューション「Prisma Access」とブラウザによる新しいセキュリティ機能を提供する「Prisma Access Browser」をご紹介します。

パロアルトネットワークス株式会社
エコシステム事業本部 技術部 システムズエンジニア
門瀬 幸恵 氏

 

14:15~14:30 Okta が提供するアイデンティティセキュリティとは?

サイバー攻撃は増加の一途を辿っており、業種、規模に関わらずあらゆる企業への脅威となっています。これらの攻撃の75%以上はアイデンティティの侵害に起因していると言われており、サイバー攻撃への対策にはアイデンティティの保護がこれまで以上に要求されています。
本セッションでは Okta がどのように企業内アイデンティティを保護し、安全な業務環境を実現するのかをご紹介いたします。

Okta Japan株式会社
Senior Alliances Solutions Engineer
里見 直也 氏

 

14:30~14:50 CTCが提供するセキュリティサービスご紹介

CTCでは数多くのセキュリティ製品の取り扱いに加え、セキュリティ製品をより有効に活用するマネージドセキュリティサービスや、製品に拘らないCTC独自のプロフェッショナルサービスをご提供しております。
本セッションではCTCのご提供するセキュリティサービスの概要をご紹介させていただきます。

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
サイバーセキュリティビジネス企画・推進本部
セキュリティビジネス推進部
釣 洸一

 

※ 本セミナーは、弊社と同業または競合関係にある企業様、ならびに個人の方からのお申込みにつきましては、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。
※ 講演者や講演時間など、プログラムは変更になる場合がございます。

本イベント・セミナーへのお申し込み

お申し込み受付期間が終了したため、受付を締め切らせていただきました。

「申込」をクリックするとCTC Keysサイトに移動します。

お問い合わせ

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 全社マーケティング部 mrc-info@ctc-g.co.jp

  • このページについてツイッターでツイート(新しいウィンドウで開く)
  • このページをフェイスブックでシェア(新しいウィンドウで開く)