イベント・セミナー
Interop Tokyo 2025
千葉県
CrowdStrikeブース内に出展決定
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度CTCは「Interop Tokyo 2025」のクラウドストライク合同会社(以下CrowdStrike)ブース内に出展する運びとなりました。
Interop Tokyoはインターネットテクノロジーのイベントです。
1994年の日本初開催以来、毎年国内外から約500の企業・団体が参加し、技術動向とビジネス活用のトレンドを、会場でのデモンストレーションやセミナーを通じてお伝えしてきました。国内のインターネットや技術革新の歴史と共に歩んできたこのInterop Tokyoをご覧いただくことで、インターネット分野のトレンドをいち早く体感いただくことができます。
CTCはCrowdStrikeへ協賛し、同社展示ブース内にて、お客様のセキュリティ運用をご支援できるサービス、ソリューションをご紹介させていただきます。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 6月11日(水)〜6月13日(金)10:00~18:00(最終日のみ 17:00 終了)
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- 株式会社ナノオプト・メディア
- 共催
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(※カンファレンス参加は、別途有料登録が必要です。)
詳細内容
CTC展示概要
Hall6 6M20 CrowdStrike展示ブース内
CTCはCrowdStrike展示ブース内にて、お客様をご支援できるサービス、ソリューションについてご案内いたします。
CTC講演概要
CrowdStrike展示ブース内特設会場にてプレゼンテーションを実施します。
※プレゼンテーションの時間は後日更新いたします。
Falcon NG-SIEMが変えるセキュリティ運用の未来
従来型SIEMは膨大なログと複雑な運用、そして高コストという課題を抱えていました。サイバー脅威の高度化・巧妙化が進む中、より迅速かつ柔軟な対応が求められています。
本セッションでは、SIEMが必要とされる背景を改めて整理しつつ、他社SIEM製品と比較しながら、CrowdStrikeの次世代SIEM(NG-SIEM)の導入のしやすさ、拡張性、コスト効率、運用負荷の低さといった観点から、Sier目線でその真の価値をご紹介します。クラウドネイティブなアーキテクチャと脅威インテリジェンスを武器に、なぜ今NG-SIEMなのか、どのように企業のセキュリティ運用を変革できるのかを解説します。
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックするとイベントサイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 全社マーケティング部 mrc-info@ctc-g.co.jp