イベント・セミナー
CyberArk Impact 2024
東京都
そのID、守れていますか?
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度CTCは、CyberArk Software株式会社 主催「CyberArk Impact 2024」にスポンサーとして協賛させていただく運びになりました。
本イベントは、10月24日(木)に大手町三井ホール(東京)で開催されます。
「そのID、守れていますか?」をサブテーマとし、IDを狙う最新のサイバー攻撃手法やその動向についてご説明します。昨今ではアイデンティティが第一の攻撃対象となっており、組織全体のあらゆるアイデンティティを、ユーザーの生産性に影響を与えることなく保護する必要があります。
本Impact World Tour 24- Tokyoイベントに是非ご参加頂き、是非アイデンティティを守るためのナレッジ、インサイトを得て、お客様のアイデンティティ セキュリティ プログラムを次のレベルに引き上げる機会になれば幸いです。
CTCもお客様をご支援できるサービス、ソリューションを講演・展示にてご案内いたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2024年10月24日(木)
Session 10:30~17:50(受付開始&展示オープン|9:30〜)
展示 9:30~19:20
Networking 17:50〜19:20 - 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- CyberArk Software株式会社
- 共催
- 協賛
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 他
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
CTC講演概要
12:10-12:40(ConferenceRoom03)
どうするランサムウェア対策~リスクから考える対応策と運用負荷軽減策
ランサムウェアが企業に及ぼす被害コストは、2025年までに200億米ドルに達すると予想されています。
接続デバイスの種類の増加、リモートワーカーの増加、サードパーティのエコシステムの拡大に伴い、攻撃対象が大幅に拡大しています。
本講演では、攻撃の各フェーズでのリスク要素とその課題、そしてそれに対応するためにはどのような解決策があるのかを解説します。
あわせて、それらの解決策を統合し高度なサイバー脅威に対抗するための先進的な運用自動化ツール、XDRツールやSOCサービスが登場しています。
継続的なセキュリティ対応にはそれらの活用が有効ですが、利用する企業側にも24時間365日対応可能なチームが求められ、多くの組織が課題を抱えています。
そこで、弊社の専門家チームによるインシデントハンドリングサービスによる課題解決と負荷軽減策をご紹介します。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウド営業第3部 カスタマーサクセス推進課
課長 山本 友和
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックするとイベント公式サイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 全社マーケティング部 mrc-info@ctc-g.co.jp