イベント・セミナー
"貯めるのみ"から"活かす"へ! 製造業におけるAI活用による企業変革
データの資産化による課題解決
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
製造業における社内ナレッジは、図面をはじめ、仕様書、コスト情報、工程情報、品質情報、そしてアナログにしか存在しない紙データや現場知見など多岐にわたります。
しかしこれらのさまざまなナレッジは、現場や複数システムに散在しており、業務に生かす「資産」とするには抜本的な仕組みの変化が必要です。
本セミナーでは、サプライチェーンに散らばる知見の資産化を起点とした、業務や組織の変革、その先の成長戦略についてさまざまな事例を交えてお話しします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2024年7月29日(月)14:00 ~ 15:00 (受付開始 13:50)
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- キャディ株式会社
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
14:00~14:05 ご挨拶
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
マネージドサービス開発部 DXサービス課
大月 整
14:05~14:50
業界別最新動向 "貯めるのみ"から"活かす"へ! 製造業におけるAI活用による企業変革
・日本における製造業DXの現状と課題
・製造業のデータを取り巻く課題
・データの資産化による課題解決
・活用事例の紹介
・変革実現に向けて
キャディ株式会社
Drawer事業本部 戦略アライアンス部
シニアマネージャー 宮内 健太 氏
14:50~15:00 質疑応答
※個人の方、主催社の同業他社にお勤めの方のお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
本イベント・セミナーへのお申し込み
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 全社マーケティング部 mrc-info@ctc-g.co.jp