イベント・セミナー
技術革新と持続可能な未来の共存
カーボンニュートラルテクノロジーフェア 2024
技術革新と持続可能な未来の共存
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
世界中で進む脱炭素化に伴い、製造業界でもカーボンニュートラルが根底として求められる時代に突入しています。
本セミナーでは、製造業界が直面するカーボンニュートラルの課題に対し、技術革新と持続可能な未来を両立する方法を探求します。サプライチェーンの最適化、工場・生産の脱炭素化、製品のサステナブル化など、注目テーマごとの課題解決策や、事例を通じて、製造業の事業戦略や製品開発に役立つ情報を提供いたします。
CTCは本セミナーにブロンズスポンサーとして協賛いたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2024年6月3日(月)~ 2024年6月4日(火)
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- MONOist / EE Times Japan / EDN Japan / スマートジャパン
- 共催
- 協賛
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 他
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
CTC講演詳細
6月3日 14:30~14:45
ESGデータ管理ツールでサプライチェーンを巻き込み脱炭素社会の実現へ!
2050年のカーボンニュートラル達成に向け、自社内で最大限の削減努力されている企業様が直面する、他社での排出量を含むScope3の削減にはサプライチェーンエンゲージメントを高めつつ削減施策を打つ必要があります。ESGデータ管理ツールIBM Enviziを利用した効率のよいデータ収集と分析、CTCが提供するGXソリューションについてご紹介します。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
科学システム本部 科学ソリューション技術部 シニアスペシャリスト
是永 眞理子
※講演者、プログラム内容、タイムテーブルが変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
あらかじめご了承ください。
本イベント・セミナーへのお申し込み
バナークリック後、主催サイトに遷移します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 全社マーケティング部 mrc-info@ctc-g.co.jp