イベント・セミナー

8年間の成功体験から学ぶ:ビジネスを変えるローコード導入の可能性

大阪府

ローコード開発に携わってきたCTCでの取り組みや成功の秘訣をお伝えします。

平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。

近年、目まぐるしく変化するビジネスニーズにいち早く対応すべく、スピーディに開発が行えるローコード開発
に取り組む企業が急増しています。ただし、使用するツールが合っていなかったり、ローコード開発の手法が
分からなかったりと、成功に導くのは簡単ではありません。
本セミナーでは、約8年間ローコード開発に携わってきたCTC(西日本)での取り組みや成功の秘訣をお伝えします。

また、実際にローコード開発を導入されている企業による講演も予定しております。この機会に是非ユーザ様の
生の声を聞いてみてはいかがでしょうか。

セミナー終了後にオンサイト会場にて懇親会を開催します。ご参加いただいた皆様の交流や情報交換を目的に
していますので、ご参加の検討をお願いいたします。

ご多忙の折とは存じますが、皆様の本セミナーへのご参加をお待ちしております。

開催概要

開催日時
2024年5月22日(水)15:00-17:00 (受付開始14:30)
申込期間
大阪オフィスでのご参加申込は上限に達し次第締切 ※オンライン(Zoom)のご参加につきましては当日まで受付可能です
会場

大阪オフィス19F

大阪府 大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビルディング19F

定員
40名
対象者
主催
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
共催
協賛
協力
株式会社日立ソリューションズ西日本 (日立グループ)
株式会社メディアテック (大和ハウスグループ)
後援
費用
無料(事前登録制)

詳細内容

14:30~15:00 受付
15:00~15:05 開会のご挨拶 
15:05~15:25 8年間の成功体験から学ぶ:ビジネスを変えるローコード導入の可能性

約8年間ローコード開発をしてきたCTCが考える、ローコード開発導入における課題とその解決策をお伝えします。

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
西日本SI第2部
宮副 智

15:25~15:45 【ユーザニーズに即応】 OutSystems×Pendoの連携戦略

現代のビジネスは、ユーザーのニーズに迅速に対応することが成功の鍵となっています。高速アプリケーション開発とUI/UXの最適化を実現するOutSystemsとPendoの連携戦略をご紹介いたします。 

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
西日本SI第2部
加世田 祥子

15:45~15:55 休憩
15:55~16:25 お客様事例 
        大和ハウスで実際に導入してわかったローコード活用のポイント

大和ハウスでは、2019年からローコードを導入し、素早く柔軟なシステム開発に取り組んでいます。 本セッションでは、ローコード導入・展開時のポイントについてご紹介いたします。

(大和ハウスグループ)
株式会社メディアテック
中野 研 氏

16:25~16:55 お客様事例  
        OutSystemsで実現する「取引先連携プラットフォーム」サービス

日立ソリューションズ西日本は、OutSystemsの活用により金融機関とその取引先企業が協創する場として、「取引先連携プラットフォーム」を提案しています。その概要と目指す効果についてご紹介いたします。

(日立グループ)
株式会社日立ソリューションズ西日本
村上 晋 氏

16:55~17:00 閉会のご挨拶

 

17:30~19:30 懇親会(オンサイトのみ)

   会場:ラグナヴェール プレミア
   〒530-0001 大阪市北区梅田3-1-3 大阪ステーションシティ ノースゲートビルディング 28F

   登壇者や参加者との意見交換を是非お楽しみください。
   参加費は無料、お食事とお飲み物をご準備しております。

  ※セミナープログラム、内容につきましては、変更する場合もございます。
  ※オンサイト(大阪オフィス)とオンライン(Zoom)のハイブリッド開催となります。
  ※お申し込み多数の場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

本イベント・セミナーへのお申し込み

お申し込み受付期間が終了したため、受付を締め切らせていただきました。

「申込」をクリックするとリストファインダー公式サイトに移動します。

お問い合わせ

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 西日本SI第2部 西日本セミナー事務局 si2-seminar@ctc-g.co.jp

  • このページについてツイッターでツイート(新しいウィンドウで開く)
  • このページをフェイスブックでシェア(新しいウィンドウで開く)