イベント・セミナー

データガバナンスの未来:SnowflakeとAlationの連携

組織のデータガバナンスにおいて、SnowflakeとAlationの連携がもたらす効果についてご紹介します

SnowflakeとAlationの連携がもたらす効果についてご紹介します

組織に分散された価値のあるデータ群。サイロを解消し集約を進めることも重要ですが、適切に情報が
保護されなければ大きなリスクとなり得ます。
Snowflakeはデータを溜めるだけではなく、企業活動を支える様々な機能を持つプラットフォームです。
特にデータガバナンスソリューションのSnowflake Horizonは、組織内外のデータを保護し安全性を高めます。
その評価で世界中の多くの企業に利用されています。

一方、データの中身はさらに重要です。欲しいものがどこにあるのか、信頼に足るものなのか、利用者に
発信する仕組みが必要です。
Snowflakeとの親和性も高く、検索と発見、信頼性の確認により、誰もが正しいデータに到達出来る環境を
Alationが提供します。
本セミナーでは、データガバナンスの重要性とデータ資産を最大限に活用するプラットフォーム
SnowflakeとAlationについて導入事例を交えてご紹介します。

開催概要

開催日時
2024年4月18日(木)14:00 ~ 15:00
申込期間
会場

オンライン開催

webセミナーのためご来場は不要です

定員
対象者
主催
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
共催
Snowflake合同会社、Alation, Inc.
協賛
協力
後援
費用
無料(事前登録制)

詳細内容

◆プログラム◆

 14:00-14:10 はじめに

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
データビジネス企画・推進本部 データビジネス営業推進部
課長 瓜田 幸代

 

14:10-14:30 データ利活用をセキュアに促進するためのデータガバナンス機能活用例

  • データドリブンが主流になっている昨今、データの利活用を促進する上で最重要課題となる「データガバナンス」。
    優れたデータガバナンスによりデータの可用性、品質、完全性、セキュリティを確保し、安全にデータ利活用を
    促進することができます。
    本セッションではデータガバナンス機能の豊富さ・運用の手軽さで高い評価を得ているSnowflakeのデータガバナンス機能群の
    活用事例と最新の機能群「Horizon」の説明も交えて解説します。

Snowflake合同会社
セールスエンジニアリング統括本部
プリンシパルセキュリティアーキテクト 柳瀬 雅也

 

 

14:30-14:50 Alation が Snowflake のデータ インテリジェンスを強化する方法を学ぶ

  • 今日のデータドリブンの世界では、組織はデータを使用して実用的な洞察を獲得し、ビジネスの成長を促進する革新的な方法を
    常に模索しています。
    このセッションでは、Alation と Snowflake によって、ニュージーランド最大の通信およびデジタル サービス会社である
    Spark NZ がどのようにしてメタデータの効率的な管理と重要なデータ要素の管理を開始できるようになったのかを説明します。
    また、Alation と Snowflake のシームレスな統合の利点と、Spark NZ の経験が他の組織のデータドリブンな取り組みに
    どのように役立つかについても探っていきます。
    ※英語のセッションですが日本語字幕が付きます。

Alation, Inc.
Senior Solutions Engineer
Rob Aldridge

 

14:50-14:55 CTCのサービス紹介

  • SnowflakeとAlation共に販売代理店であるCTCが提供する様々な導入支援サービスをご紹介します。

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
マネージドサービス企画・推進本部 ベンダーアライアンス推進部
加藤 里沙

 

*競合他社、同業者、個人の方からのお申込みなど、当社の判断によりセミナー参加をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。

本イベント・セミナーへのお申し込み

お申し込み受付期間が終了したため、受付を締め切らせていただきました。

申込ページに移動します。

お問い合わせ

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 エンタープライズビジネス企画室 セミナー事務局 mrc-mvr@ctc-g.co.jp

  • このページについてツイッターでツイート(新しいウィンドウで開く)
  • このページをフェイスブックでシェア(新しいウィンドウで開く)