イベント・セミナー
ゼロトラストをどう実現していくかの方法論を徹底解剖!
“ゼロトラスト戦略を考える”
ゼロトラストをどう実現していくかの方法論を徹底解剖!
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
CTCでは、数多くのクラウドサービスや法人向けソリューションを取り扱っております。
弊社で取り扱いのソリューションの多くは、自社導入をしユーザーとして利用する中で得られた知見を活かして、日々お客様への提供を行っております。
その中で今回は、SASE, EDR, IDaaSのリーダーであるNetskope、クラウドストライク、Oktaの3社におけるゼロトラスト実現方法や、3社を組み合わせたゼロトラストセキュリティの最適な実装方法について、3つのセッションに分けて紹介します。
①Netskopeで実現するコスト最適化とゼロトラストシフト
②ゼロトラストの実現におけるエンドポイントセキュリティの重要性と必要な対策
③IDaaS×SASE×EDR連携による実践的なゼロトラストモデル
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2023年9月21日(木)16:00 ~ 18:00 (受付開始 15:50)
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- クラウドストライク合同会社
Netskope Japan株式会社 - 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
16:00~16:30
シングルベンダーSASEソリューション
Netskopeだから実現するコスト最適化とゼロトラストシフト
セキュリティ強化の視点で注目されるゼロトラストですが、従来の検討方法ではコストが肥大化する傾向にあるという課題が存在します。
本セッションでは最新の脅威動向とゼロトラスト検討時の課題、それらに対応するシングルベンダーSASE、Netskopeが果たす役割についてお話します。
Netskope Japan株式会社
エバンジェリスト
大元 隆志 氏
16:30~17:00
ゼロトラストの実現におけるエンドポイントセキュリティの重要性と必要な対策
ゼロトラストアーキテクチャを実現する上で、最新の脅威に対応できるエンドポイントセキュリティ対策は必要不可欠です。
本セッションでは、クラウドストライクを活用したエンドポイントセキュリティ対策を最新の脅威動向に基づき紹介し、効果的・効率的なゼロトラストの実現方法をご理解いただきます。
クラウドストライク合同会社
パートナー技術統括本部
チャネル・ソリューション・アーキテクト
菅村 優哉 氏
17:00~17:30
Oktaの最新セキュリティ対策と3社連携による実践的なゼロトラストモデル
ゼロトラストの実現には、ユーザーのアイデンティティ保護が欠かせません。本セッションでは、専門ベンダーOktaによるそのアイデンティティ管理の手法を紹介します。さらに、Okta・Netskope・クラウドストライクの3社のソリューションを組み合わせることで、どのようにお客様のデータ環境を保護できるのかを説明します。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウドインテグレーション技術第3部
シニアスペシャリスト
田村 美央
17:30~18:00 質疑応答
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックするとビジネスonITページ公式サイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 マーケット・エンゲージメントチーム mrc-info@ctc-g.co.jp