イベント・セミナー

日本の常識は世界の非常識!

ERPを開発しないで導入するセミナー

日本の常識は世界の非常識!

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

この度、クラウド&パッケージ(ヒロ・ビジネス株式会社)と共同で、ERPを開発しないで導入するセミナー「日本の常識は世界の非常識!」と題したセミナーを開催させていただく運びとなりました。
近年、ERP(基幹業務システム)の導入は、「Fit to Standard(F2S;製品標準に業務を合わせる)」で行うべきとの考えが主流になっていますが、実際は従来のやり方である追加開発(アドオン)を行うプロジェクトが今だ多くありそのための予算やリソース確保に窮している企業も少なくありません。

 本セミナーでは改めてF2Sのメリットご確認いただくため、F2Sの先駆者であるクラウド&パッケージ社にご登壇いただくと共に、SAP社からはF2Sの進め方とSaaS型ERPの価値を示していただきます。
更にCTCからは、SaaS型ERP を導入する際に陥りがちな問題と、それを回避してF2Sを実現化するためのBTP活用方法をご紹介します。

特にBTPを活用したSaaS型ERPの提案は、CTCの最大の強みとなります。
ERPの刷新をご検討のお客様に本セミナの受講をお勧めいいただければ幸いです。


☆★☆ セミナーの見どころ聞きどころ☆★☆

★日本で ERP 導入が失敗する原因に対してより理解を深められます。
★パッケージ導入時の追加開発が増えてしまう原因が明らかとなります。
★基幹業務システム刷新のポイントを押さえることができます。
★追加開発(アドオン)が避けられない場合の対策が学べます。
★クラウドを活用する基幹システムの勘所がわかります

皆さまの多数のご参加をお待ち申し上げますので、よろしくお願いします。

開催概要

開催日時
2023年1月26日(木)14:00~16:00
申込期間
会場

オンライン

オンライン開催のため来場は不要です。

定員
対象者
下記の課題をお抱えの会社様
・開発要員を確保できない
・追加開発で予算オーバー
・本稼働時間の順延
・現行システムのブラックボックス化
主催
ヒロ・ビジネス株式会社
共催
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
協賛
協力
後援
SAPジャパン株式会社
費用
無料(事前登録制)

詳細内容

イベント詳細につきましては、本イベント・セミナーへのお申込みから確認をお願いします。

「お申し込み」をクリックすると外部サイトに移動します。

 

◆プログラム◆

14:00~14:10 ごあいさつ
       スピーカー:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
             流通事業グループ 流通ビジネス企画室 室長
             重藤 倫

14:10~14:40 おせち料理、作ってますか? 買ってますか?
         ERP導入でも「開発してしまう兆候15か条」のご紹介
       スピーカー:クラウド&パッケージ
             公認会計士 システム情報学修士
             広川 敬祐

14:45~15:15 「標準に合わせる」を掛け声で終わらせない!
         SAPが提案するFit-to-Standardの進め方とその価値
       スピーカー:SAPジャパン株式会社 事業開発 ISE推進室
             ソリューションスペシャリスト
             植木 貴三

15:20~15:50 ERPを「早く」「賢く」実現!
         標準導入を支援するソリューション「Figues」のご紹介
       スピーカー:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
             流通ビジネス企画室 ERPビジネス部 部長
             山下俊一郎

 

本イベント・セミナーへのお申し込み

お申し込み受付期間が終了したため、受付を締め切らせていただきました。

”本イベント・セミナーへのお申し込み”よりお申し込みください。「お申し込み」をクリックすると外部サイトに移動します。

お問い合わせ

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 データビジネス部 figues@ctc-g.co.jp

  • このページについてツイッターでツイート(新しいウィンドウで開く)
  • このページをフェイスブックでシェア(新しいウィンドウで開く)