イベント・セミナー
EXPAND YOUR POSSIBILITIES 世界を変えるデジタル変革を、すべての人へ
Red Hat Forum Tokyo 2019
東京都
国内最大級のOSSのイベント
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
今年も、レッドハット株式会社主催による『Red Hat Forum Tokyo 2019』 にゴールドスポンサーとして協賛し、講演・出展する運びとなりました。
本イベントでは、デジタル変革を実現した海外/国内の先進事例や、その革新を支えるための様々な製品やソリューションを、セッションを通じ皆さまにお届けできるよう、約50の多彩なセッションが用意されています。
CTCでは下記の展示と講演にてDXを実現するソリューションをご紹介いたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2019年11月15日(金)9:30 ~ 18:30 (受付開始 9:00)
- 申込期間
- 会場
-
東京都 港区赤坂1-12-33
・「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分
・「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩2分
・「赤坂駅」5番出口より徒歩10分
・「神谷町駅」 4番B出口より徒歩10分 - 定員
- 対象者
- 主催
- レッドハット株式会社
- 共催
- 協賛
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 他
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
【セッション】13:15-13:55(AP20)コンテナで実現するManaged Multi-Cloud Services (MMCS)
DXを実現していくためにはコンテナ技術とクラウドサービスの活用が重要です。 加えて、複数のクラウドサービスを利用すると、どうしても運用や監視、クラウド間連携などを考え無ければなりません。 この面倒な部分をCTCにお任せし、迅速なサービスリリースにだけ注力しませんか? CTCがコンテナで実現するManaged Multi-Cloud Services (MMCS)についてご説明致します。
【展示ブース】Zabbix x Red Hat Ansible Automation Platform & OpenShift
統合監視ソフトZabbixとITインフラを自動化するAnsibleにより、スピードと快適性を実現する監視運用自動化ソリューションとして、Zabbix x Red Hat Ansible Automation Platformの展示を行います。また、Managed Multi-Cloud ServicesのベースとなるOpenShiftについても、展示します。
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックすると『Red Hat Forum Tokyo 2019』公式サイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 プロダクトビジネス推進部 セミナー事務局 mrc-mvr@ctc-g.co.jp