イベント・セミナー
ハイブリッド・マルチクラウド環境におけるITシステムの運用課題と解決策
ハイブリッド・マルチクラウド環境における統合的なIT運用管理を実現するための重要なポイントと対策
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
クラウドを優先的に検討するクラウドファーストが定着した昨今、企業システムの環境は従来のオンプレミスに加えクラウドやコンテナ等を利用した「ハイブリッド環境」や、複数のクラウドサービスを併用した「マルチクラウド環境」が主流となっています。
クラウドサービスは安価でスピーディーなシステムの立ち上げができる反面、サイロ化や複雑化、他のシステムとの連携が考慮されない非効率な状況を招くケースが少なくありません。
例えば、AWSやAzureなど複数のクラウドを利用する環境においては、クラウド事業者ごとに運用形態も異なるため、従来型の運用では対応できない新たな課題も顕在化しており、情報システム部門による統制は困難を極め、運用負荷が増え続けている状況です。
このような状況が慢性化した場合、お客様のビジネススピードの鈍化を招く恐れがあるため、早期に対策が必要です。
そこで、ハイブリッド・マルチクラウド環境における運用課題を抱える情報システム部門の方に向け、「運用の適正化・最適化」のエキスパートが課題解決のポイントと対策について事例を交えながらわかりやすく解説します。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2022年10月12日(火)14:30 ~ 15:40 (受付開始 14:00)
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
14:30~15:20
ハイブリッド・マルチクラウド環境におけるITシステムの運用課題と解決策
クラウドの利用拡大に伴い、「ハイブリッド環境」や「マルチクラウド環境」が企業システムの主流となった昨今、構成要素の多様化やサイロ化による非効率な運用などから運用管理は煩雑になり、情報システム部門の負荷は更に増大しています。
複雑性が増すITシステムを効率良く運用管理し、稼働するシステムの状態を正確に把握するためには、何が必要になるのでしょうか?
本講演では、ハイブリッド・マルチクラウド環境における統合的なIT運用管理を実現するための重要なポイントと対策について、事例を交えてわかりやすく解説します。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウドインテグレーション部 八幡 亮
マネージドサービス技術部 河嵜 誠
15:20~15:40 質疑応答、ご相談受付
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックするとビジネスonITページ公式サイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 クラウドマーコムベンダーリレーション部 mrc-info@ctc-g.co.jp