イベント・セミナー
CTC Forum 2013 in 名古屋
愛知県
元中日ドラゴンズ小松辰雄投手の講演や遠州鉄道株式会社とトヨタ自動車株式会社のお客様事例あり!
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、『CTC Forum 2013 in 名古屋』と題し、セミナーを開催させていただく運びとなりました。
昨今のITに重要なのは、社員1人1人の情報と活動を共有・活用し、働き方変革をすることで、経営のスピード化と生産性の向上を図っていくことです。
そこで不可欠なのが、企業内、企業間での「コミュニケーション」と「情報分析」です。
今回はそれらをテーマにお客様の取り組み事例をご紹介いたします。
特別講演では元中日ドラゴンズ投手の小松辰雄様、お客様事例としては遠州鉄道株式会社様に『共通ポイントカード利用者のデータ分析結果を活用した収益拡大への取り組み事例』、トヨタ自動車株式会社様に『次世代トヨタを支える「働き方変革」の挑戦』のご講演を賜ります。
皆様におかれましてはご多忙の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加賜りますようご案内申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2013年11月15日(金)
【セミナー】 14:00~17:05 (受付開始 13:30)
【懇 親 会】 17:15~18:30 - 申込期間
- 会場
- 定員
- 100名 (定員となり次第、申し込みを締め切りとさせていただきます。)
- 対象者
- 本フォーラムは、弊社のお客様向けとさせていただいております。
お申し込みにつきましては、弊社担当営業までお問い合わせください。 - 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
詳細内容
13:30-14:00 受付
14:00-14:10 開催のご挨拶
14:10-14:50 【特別講演】 ~野球、人生、夢について~

1976年の夏の甲子園で石川・星稜高等学校の2年生エースとして出場し、卒業後は、中日ドラゴンズへ入団。
入団当初からその速球には注目が集まり、150km/h台を連発。最速は154km/hであった。
ちょうどスピードガンが普及し始めた頃で、「スピードガンの申し子」といわれ、入団当初はその速球を生かしてリリーフで活躍。先発転向後もそのスタイルを崩すことなく成績を残した。
1994年に引退後、1995年から1997年まで中日の投手コーチを務め、
1998年からはCBCの野球解説者および中日スポーツ評論家となり、現在に至る。
最優秀防御率1回(1985)最多勝2回(1985、1987)最多奪三振1回(1985)沢村賞1回(1985)
ベストナイン1回(1985)
CBCアナウンサー 角上清司 様
14:50-15:30 共通ポイントカード利用者のデータ分析結果を活用した収益拡大への取り組み事例
遠州鉄道グループは、浜松市を中心とした静岡県西部地方を基盤に活動する企業集団です。鉄道、バス、タクシー等の運輸事業、百貨店、スーパー、石油販売等の流通事業、旅行、ホテル等の観光事業、さらには住宅、マンション販売等の不動産事業と、幅広く事業を展開しています。こうした事業のそれぞれの顧客を繋ぐのが、共通ポイントカード「えんてつカード」です。このカードは、実に商圏人口の4割に相当する49万人のお客様に日々ご利用いただいています。本講演では、マーケティング・チームとIT戦略チームが一体となって実行している「えんてつカード」のデータ分析および活用事例を紹介いたします。
グループ経営推進本部経営企画部
部長 宮田 洋 様
15:30-15:45 休憩
15:45-16:25 次世代トヨタを支える「働き方変革」の挑戦
トヨタ自動車では、次世代グローバルトヨタの新IT戦略として「働き方変革」を推進しています。
グローバルトヨタのスピードを維持、加速させていくために、コミュニケーション基盤をITで刷新統一 しています。チームや所属企業を超えてコミュニケーションを活性化、グループ全体のナレッジ共有、意思決定のスピードや質の向上等をテーマに、プロジェクトを推進中です。
本講演ではその狙いと実践についてご紹介いたします。
IT・ITS本部 ITマネジメント部
主査 細川 昌宏 様
16:25-17:05 非定型業務の生産性向上を実現するワークスタイル変革
グローバル化する日本企業の経営課題や働き方の変革を問われる昨今、非定型業務に従事する役職員の無価値時間を低減し、1人あたりの生産性及び組織の経営効率を向上させる事が急務となっています。本講演ではCTC社内における展開事例を交え、マルチ・デバイスによるリアルタイム・コミュニケーション、コラボレーションなど、IT環境による生産性向上の整備・展開方法をご紹介します。
情報システム部
部長代行 永田 孝哉
エンタープライズビジネス第1本部
部長代行 宇津木 秀章
17:15-18:30 懇親会
※セミナープログラムにつきましては一部変更する場合もございます。
本イベント・セミナーへのお申し込み
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 CTC Forum 2013 in 名古屋 事務局 chubu-seminar@ctc-g.co.jp