イベント・セミナー
~本格的なクラウド検討のすすめ方~
CTCクラウドセミナー名古屋
愛知県
~技術詳細やデモ・ハンズオンを通じて話題の大規模システムのクラウド移行ソリューションを体感~
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
24時間365日無停止が必須な基幹系システムでさえ、クラウド上で稼働させる企業が増えています。もはやクラウド活用は業種やシステム種別を問わなくなりました。
システムの特性を見極めて適材適所にクラウドを選定し、オンプレミスと連携させるハイブリッド・マルチクラウドへの取り組みが始まっています。
本イベントでは、これからクラウド化に取り組むご担当者様や、すでにクラウド化を進めているご担当者様向けに、最新動向への理解を深めるための以下お役立ち情報を提供いたします。
- お役立ち情報 -
1. ハイブリッドクラウド化への課題の整理
2. 現行システムの現状分析するための方法・流れと成果物イメージ例
3. 1ヶ月で実施完了が可能なクラウド シフト アセスメントの解説
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2019年6月6日(木)15:00 ~17:35 (受付開始 14:30)
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
15:05~15:35 結果としてのハイブリッド 市場動向とクラウド化への課題整理
■IT基盤は、コスト削減や効率化が課題だったオンプレ主体から、新規ビジネス開発や売上拡大を狙うためのクラウド活用が進み、「結果としてハイブリッドクラウド」環境へと変化しています。そしてさらに、市場競争を勝ち抜くためにAI/IoTなど先進技術の採用が進み「必然的なマルチクラウド」環境へ移行すると言われています。これらの状態の変化に伴い、IT部門の方が直面するであろう課題を整理し、わかりやすく読み解きます。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
ITサービス事業G クラウドサービス企画開発部
部長代行 神原 宏行
15:35~15:45 休憩
15:45~16:15 【PR講演】ピュア・ストレージが提供する”クラウドデータサービス”とは?
■ピュア・ストレージは、オンプレストレージ環境へ先進のイノベーションをもたらす “EVERGREEN STORAGE”により、 サブスクリプションモデルでクラウドライクな利用方法を初めて実現した成長率No.1のストレージベンダーです。 昨今、パブリッククラウドの利用が増える中、オンプレとの間でどのようにデータ連携、利活用をすればいいでしょうか。 ハイブリットクラウドを真に実現する”クラウドデータサービス"による解決策についてご紹介します。
ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社
SE本部 本部長 兼 リージョナル部 SE部長
志間 義治 氏
16:15~16:55 本格的なクラウド検討のすすめ方 ~1ヶ月で完了可能なクラウド シフト アセスメントとは~
■次期インフラ基盤を検討する際の流れとして、まずはシステムの現状分析を行い、インフラ基盤を選定し、コスト試算を行います。ここにクラウドという選択肢が増えると、これら作業はより一層煩雑化します。現状分析やクラウド含めたインフラ基盤選定に役立つノウハウと、1ヶ月で完了可能なCTCのクラウドシフトアセスメントを紹介します。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウド・セキュリティ営業部
部長代行 内山 聡
16:55~17:00 質疑応答
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックするとビジネスon IT公式サイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ITサービス 企画統括部 mrc-info@ctc-g.co.jp