イベント・セミナー
~ハイブリッド時代に繋ぐ・支えるインフラ機能とは~
【大阪開催】CTCが考えるITインフラ投資の最適化
大阪府
CTCのサービスを活用することでITインフラ投資を最適化する手法をご紹介いたします。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
この度、弊社主催にて、「CTCが考えるITインフラ投資の最適化~ハイブリッド時代に繋ぐ・支えるインフラ機能とは~」と題したセミナーを大阪にて開催させていただく運びとなりました。
本セミナーでは近年、注目を集めているハイパーコンバージドインフラ(HCI)の最新情報とCTCのサービスを活用することで資産運用の負担を軽減し、来期のインフラ導入検討に対する新しい選択肢をご紹介いたします。
また、ハイブリット時代のCTCデータセンター機能をご紹介するとともに、参加企業様を取り巻くネットワーク環境を含めた全体像を、サービスとして具体化できる内容を盛り込んでおります。
CTCの総合力を以て、参加企業様の解決の一助になりたいと存じております。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2019年2月6日(水)13:00 ~ 18:30 (受付開始 12:30)
- 申込期間
- 2018年12月3日~2019年2月1日
- 会場
-
グランフロント大阪 ナレッジキャピタル カンファレンスルーム B01
大阪府 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーB 10階
・JR大阪駅(アトリウム広場) 徒歩3分
・地下鉄 御堂筋線 梅田駅 徒歩3分
・阪急電鉄 梅田駅 徒歩3分 - 定員
- 30名
- 対象者
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- インテル株式会社
- 協賛
- ニュータニックス・ジャパン合同会社、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
13:05~13:35 CTCが考えるハイブリッド時代にふさわしいデータセンター機能とは
CTCが考えるハイブリッド時代に必要なデータセンターの機能をご紹介します。
社会の変化に伴うインフラの多様化、CTCはデータセンターを機能の一つとしてとらえ、企業のインフラ環境を最適化する一つのピースとして提唱します。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
ITマネージドサービス企画開発部
岩崎 敬介
13:35~13:50 インテルのデーターセンター・テクノロジー
クラウド/エンタープライズを支えるインテル® Xeon® スケーラブル・プロセッサーを搭載した最新のサーバプラットフォームを中心に、
ストレージやメモリーなどインテルの最新のテクノロジーとインテルのAIに向けた取り組みをご紹介いたします
インテル株式会社
マーケティング本部
ビジネス・マーケティングディレクター
矢嶋 哲郎
14:00~14:30 Nutanix エンタープライズクラウドOSが広げる世界
Nutanixは、今までのインフラ設備からは想像できないビジョンを展開します。
単なるインフラ投資に収まらないNutanixが創造する、エンタープライズクラウドの世界をご紹介します。
ニュータニックス・ジャパン合同会社
シニアシステムエンジニア
近藤 暁
14:30~15:00 CTCデータセンターへの高品質アクセスを実現
NTT Communicationsのクローズドネットワークサービス『Arcstar Universal One』で実現する
CTCデータセンターへの高品質ネットワークについてご紹介します。
NTTコミュニケーションズ株式会社
第五営業本部
第一営業部門 担当課長
寺田 充良
16:00~17:30 神戸コンピュータセンター 見学
神戸コンピュータセンター内をご見学頂きます。
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックすると申込み専用サイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ITマネージドサービス企画開発部 dc-kikaku-ml@ctc-g.co.jp