イベント・セミナー
DX推進を支援する「NVIDIA vGPU」を活用した最先端設計者向け実例
製造業・自動車業界向け DXセミナー
大手製造業のDX推進 CAD-VDIで設計者の負担軽減
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
デジタル設計開発の仮想ワークステーションをリモートで利用可能とするCAD-VDIは、設計業務に革新をもたらしています。
長年に渡りNVIDIAのエリートパートナーとして活動するCTCは、vGPUソリューションを、CAD-VDIで展開が可能なノウハウを有しています。
本ウェビナーでは、NVIDIAとCTCにより、日本国内の製造業、自動車業界に向け、NVIDIA vGPUを活用した、最先端の "設計者向けCAD-VDI" の実例をご紹介致します。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2022年7月6日(水)14:00 ~ 15:00
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- エヌビディア合同会社
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
14:00~14:25 ~トヨタ自動車様の働き方改革事例をご紹介~
設計開発プロセスのDXを加速したCAD VDI 「ものづくり・バーチャルワークスペース」への進化
トヨタ自動車様の仮想GPUを採用したCAD VDIでの働き方改革事例をご紹介します。
ものづくりの根幹となるデジタル設計開発(CAD/CAE/デザイン/レンダリング/AI/HPC)が決められた場所でしか作業できない、自席PCにリモート接続しているがパフォーマンスが悪いなどの課題を解決し、急速に進むAI基盤の統合やデジタルツインなどデジタル設計開発を次のステージへ押し上げる、戦略的なDXをご紹介します。
エヌビディア合同会社
エンタープライズ事業本部 vGPUビジネス開発マネージャ
後藤 祐一郎 氏
14:25~14:50 NVIDIA vGPUは実績No.1のCTCへお任せ!DXを加速化するvGPU活用事例と導入の進め方
CTCはNVIDIA vGPU 導入実績No.1エリートパートナーとして、数多くのお客様のエンジニアリング環境を支えるCAD-VDI環境を手掛けてきました。
本セッションでは、弊社が導入したCADやOAのvGPU活用事例のご紹介やCAD-VDI導入における各フェーズのよくあるお悩みと解決策を事例を交えてご紹介致します。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
エンタープライズビジネス企画室 デジタルビジネス推進第2部
エキスパートエンジニア
杉浦 俊史
14:50~15:00 まとめ・ご案内
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックするとセミナー申込サイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 エンタープライズビジネス企画室 セミナー事務局 mrc-mvr@ctc-g.co.jp