イベント・セミナー
クラウドって安全なの??いまさら聞けないクラウドストレージの使い方
【自治体DXセミナー】事例から学ぶ、クラウド導入の第一歩
AWSとNetAppとCTCだからできる「セキュアなクラウド活用」
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
コロナ禍におけるテレワークの普及などにあげられるデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進は、民間企業のみならず自治体においても急務とされています。
総務省が地方行政のデジタル化を推進すべく策定した「自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画」においても、自治体情報システムの標準化・共通化やセキュリティ対策の徹底を重要取組事項とし、自治体におけるパブリッククラウドの活用が進められています。
本セミナーでは、代表的なパブリッククラウドであるAWS社より自治体におけるクラウド導入事例をご紹介いただき、AWS上でストレージサービスを提供するネットアップ社からのサービス紹介、また2社のサービスと併せてご利用いただけるマネージドサービスを提供しているCTCから事例を交えてご紹介いたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2022年5月31日(火)15:00 ~ 16:15
- 申込期間
- 会場
- 定員
- 対象者
- 主催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 共催
- ネットアップ合同会社、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
15:00~15:30 AWSによる自治体向け取組みと事例紹介およびデータストレージサービスのご紹介
AWSより自治体様向けの2つのトピックスをご紹介させていただきます。
1つ目は、日本国および自治体でのクラウド利用動向とAWSの取り組みおよび自治体でのAWSご活用事例をご紹介させていただきます。
2つ目は、既存ファイルサーバやNASストレージご利用環境とクラウドの併用活用あるいは環境を移行しやすい、
AWSがご提供するフルマネージド型のファイルストレージサービス Amazon FSx for NetApp ONTAPの概要をご紹介させていただきます。
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
パブリックセクター営業本部 アカウントエグゼクティブ 八手又 かおる 氏
ストレージ事業本部 ストレージ市場開発マネージャ 中村 智 氏
15:30~15:50 ネットアップがAWSと提供する、オンプレミスからセキュアなクラウドへの拡張、移行、連携
ネットアップより自治体様のセキュアなクラウドへの拡張、移行、連携をAWS上で進めていただく上で最適なCloud Volumes ONTAP(CVO)の概要と事例をご紹介させていただきます。
AWS社との協業の歴史、AWS上で8年以上の稼働実績があるCVOの事例と、Amazon FSx for NetApp ONTAPとの違いを解説いたします。
ネットアップ合同会社
クラウド営業本部 クラウドソリューションアーキテクト 藤原 善基 氏
15:50~16:05 CTC のマルチクラウドマネージドサービスと NetApp CVO の使い方
クラウドは使ってみたいけれど、本番運用のためのノウハウがなくて。。。
お任せください!CTC では、オンプレとクラウドにまたがったハイブリッド/マルチクラウド環境のマネージドサービスを提供します!
NetApp CVO の使用事例を交えて CTC のマネージドサービスをご紹介します。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
デジタルビジネス推進第1部 クラウドシフト推進課
立石 琢磨
16:05~16:15 質疑応答
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックするとセミナー申込サイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 エンタープライズビジネス企画室 セミナー事務局 mrc-mvr@ctc-g.co.jp