イベント・セミナー
~新規事業担当者の「想いの強さ」と「成功確率」の親和性とは~
Build.Lunch Session - Deconstruct & reconstruct "DX" - Vol.15 イノベーションに成功している企業が大事にしていること
東京都
Build. Lunch Sessionは、新規事業を対象としたDX(デジタルトランスフォーメーション)が直面する課題の解決に有効な、ナレッジやメソッド、国内の応用事例をお届けしているイベントです。
新規事業を対象としたDXが直面する課題の解決に有効なナレッジやメソッドをお届けしているイベントです
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 Buildサービス推進チーム イベント・セミナー事務局です。
不確実な現代において、新規事業の必要性は高まり続け、企業では社内で事業アイデアを募る動きも多く見受けられます。ただ、立案する社員やそのチームマネージャーからは「どのように事業を立案すればいいのかわからない」「熱のこもった事業プランがつくりだせない」といった声も多くあります。
このような、変化・創造性が求められるPJを進めるためには、自分の興味(好き)を起点として向き合う必要があります。
社員の「好き」を引き出しアイデアを形にする風土を醸成するにはどうすれば良いか、そのアプローチの一つとなるのがイントレプレナー創出支援プログラム「SANDBOX」です。
本ランチセッションでは、なぜ事業に「好き」が必要なのか、そして「SANDBOX」によるその支援プロセスについて詳しくお伝えいたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 開催日時
- 2022年2月16日(水)11:00 ~ 12:00 (受付開始 11:55)
- 申込期間
- 開催当日まで申し込み可
- 会場
- 定員
- 100名
- 対象者
- 「DX」「SANDBOX」「新規事業」に興味のある方
- 主催
- 株式会社グッドパッチ
- 共催
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 協賛
- 協力
- 後援
- 費用
- 無料(事前登録制)
詳細内容
10:55 受付 ~
11:00~12:00 イノベーションに成功している企業が大事にしていること
~新規事業担当者の「想いの強さ」と「成功確率」の親和性とは~
株式会社グッドパッチ
ワークショップデザイナー
島田 賢一
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
Buildサービス推進チーム
小野寺 宜宏
本イベント・セミナーへのお申し込み
「申込」をクリックすると公式サイトに移動します。
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 Buildサービス推進チーム ウェビナー事務局 build-bizsupport@ctc-g.co.jp 03-6258-6108